国際空手道連盟極真会館城西世田谷東支部昭島分支部昭島道場

トップ 極真会館とは 昭島道場の特長 カラテをはじめよう カラテの稽古 昭島CLUBかわら板 リンク

はじめに覚えること

■ TOP > カラテの稽古 > はじめに覚えること
はじめに覚えること
黒帯への道(一般・壮年)
黒帯への道(少年)
選手として活躍する
稽古のツボ

「礼にはじまり礼に終わる」といわれる空手道ですので、まずは空手道場のあいさつや礼法、少年部では道場内でのルールを覚えることからはじめます。
礼を欠いた戦いはただの暴力にすぎず、相手を尊重し敬意を持って戦いの練習(組手)を行うことが大切です。初心者のうちに、組手を行うことはありません。
個人差もありますが、約1ヶ月程度(稽古回数にして10回程度)は技の出し方や受けの練習を上級者と行います。
いわゆる「ガチンコ」と呼ばれるような全力で技をぶつけ合う激しい組手は、各種大会や競技選手クラス以外では行っていません。入門から半年程度は、技の基本的な部分を集中して練習し、徐々に高度な技を練習していきます。

© Kyokushin-kaikan Akishima Dojo, 2006 - 2007