2009年11月アーカイブ

試合後

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨日試合だったにもかかわらずさっそく少年試合クラスに来たY君、気合の入った稽古をしてました。

 

昨日の試合で本人なりに感じた事があったらしく、今日もひたすら注意しながらやってました。

 

試合の直後に稽古するのはとてもいい事だと思います。

 

練習のスパーリングと試合とでは緊張感や戦ってる感じが全く違うので試合の感覚が

 

残っている翌日から稽古をするのはとてもいい事ですし、明確にどこが良くてどこが悪いかを覚えているからです。

 

是非皆様も試合を上手く使って稽古をしてみて下さい。

 

もっと上手になるはずです。

全日本大会テレビ放映

| コメント(0) | トラックバック(0)

日曜日は西東京大会ビギナーズカップです。

昭島からは12名の選手が出場。ぜひとも頑張ってもらいたいと思います。

 

そして日曜深夜1時からフジテレビで、テイシェイラ選手が出場するKー1グランプリの直前情報が放映され、続いて1時30分から先週武田選手が出場した、全日本大会の模様が放映されます。

特に全日本大会はかなり勉強になりますので録画して何度も見ましょう!

 

本日発売の極真専門誌「ワールド空手」もそうですが、色々な情報を得て自分の稽古に生かすのが上達のポイントです。

また、雑誌やビデオは10年後とかに見返すとまた、おもしろいです。

先日、古いワールド空手に自分が演武をやった記事が出ているのを武田初段が発見。

そこに写っていた人達を懐かしく思ったり、そんな事もあったなぁなんて考えました。

さらに同じワールド空手には、元世界大会代表選手が黄色帯で出ていたりして、時代の流れを感じました。

 

でも自分は老けていませんでした(笑)

ウェイトトレーニング

| コメント(0) | トラックバック(0)

水曜日にウェイトトレーニングをやりました。

 

この日は胸のトレーニングと腕のトレーニングをやったのですが、相当気合を入れて頑張りました!!

 

そうしたら...

 

手が曲がったまま伸びなくなりました(笑)

 

頭を掻くのにも一苦労で結構不便です(苦笑)

 

でもきつい稽古をたくさんやって次の試合に向けて頑張ります!!!

11月21、22日に行われた全日本大会で応援してくださった皆さんありがとうございました。

 

結果は一回戦で体重判定負けでした。

 

試合中に皆さんの応援が聞こえてものすごく力になりましたが負けてしまって

せっかく応援してくださったみなさんに申し訳ない気持ちで一杯です。

 

今回の試合で直すべき点が山程見つかったので頑張って稽古していきたいと思います。

 

これからも応援宜しくお願いします。

 

本当にありがとうございました!!

全日本大会が終わりました。

昭島から出場の武田選手は残念ながら初戦で敗退してしまいました。

数多くの激励や、会場での熱いご声援をいただき、本当にありがとうございました。

 

敗因は色々とありますので、またひとつひとつ直していきたいと思います。

 

 

試合結果(入賞者)は掲示板の方に掲載してありますので、ご覧ください。

明日からついに

| コメント(0) | トラックバック(0)

全日本大会です!!

 

明日の予選をしっかり勝って2日目に残りたいと思います!!

 

一回戦、二回戦ともに強豪選手と対戦しますが

 

いつも応援してくださるみなさんのためにも頑張りたいと思います。

 

応援宜しくお願い致します!!

嬉しい知らせ

| コメント(0) | トラックバック(0)

以前昭島道場に所属していて、仕事の関係でアメリカに帰ったZ君(現在はLA道場所属で第9回前世界大会アメリカ代表になり3回戦まで進出)から、嬉しいメールが届きました。

9月27日に結婚、11月7日に昇段審査で黒帯を取ったそうです。

彼はパイロットなのでアメリカに帰国後も仕事で日本に来ると必ず道場に顔を出してくれます。

毎回「黒帯取った?」と質問していましたが、ついに黒帯になったとの事です。

 

彼はとてもナイスガイで頭も良く、運動神経、基礎体力、根性もすべて優れていました。

そんな彼は当然モテモテでしたが、今回ついに生涯の伴侶を得たとの事。

結婚すると報告を受けていたのは1年以上前だったので、彼がまた新たなフライトへと旅立つのではないかと心配もしていましたが(笑)そんな事はなく、とても素敵な奥さんをもらいました。

最後に道場に来た時も今まで見たことがないぐらいデレデレして、本当に嬉しそうだったのが印象的でした。

自分もワシントンDCでの結婚式に招待されていたのですが、諸事情で残念ながら出席できませんでした。

送られてきた結婚式の写真の中の幸せそうなお二人を見て、こちらまで嬉しくなりました。

 

Z君、本当におめでとう!!また再会できる日を楽しみに待ってます!

全日本前

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨日は全日本前最後の休日でした。

前々から休みがあったらやろうと思っていたことがあり、ついにやりました。

それは...愛猫のメイちゃんをシャンプーに連れて行くことです。

キレイになって帰って来た猫の姿を見たら疲れも吹っ飛びました!

今週はしっかり疲れを抜いて試合に備えたいと思います。

 

お詫びとお知らせ

| コメント(0) | トラックバック(0)

全日本大会のチケット販売ですが、申込書では20日まで購入可能になっており、また、ブログに新しく昭島の締切りとして、16日まで、とさせていただいておりましたが、本部への返券の日程が変わったため、急遽、本日14日(土)で申込締切とさせていただく事となってしまいました。

月曜日に購入希望の方には大変ご迷惑をお掛けいたします。

申し訳ありませんでした。

中級

| コメント(0) | トラックバック(0)

青帯になり、全中部大会初級の部で三位になった自分はその後の昇級審査を受けることになります。そしてついに黄帯になりました。当時自分の中では黄帯、緑帯が中級のイメージがあったので嬉しかったのを覚えています。黄帯の時には関東大会中級の部、新人戦に出場しました。関東大会中級の部は突きを狙いすぎてしまい手数で負けてしまい判定負けしてしまいます。続く新人戦でも一回戦で自分のペースが掴めず負けてしまいます。二試合連続の一回戦負けでした。この頃は全中部大会の前よりも自分の中で稽古していたのでかなりのショックを受けました。今思うとたいしたこと無い出来事なのですが当時の自分には立ち直れないくらい落ち込みました。そんな時に翌年の6月に行われる全日本ウェイト制の選抜試合に出てみないかという話しをいただきました。この頃はもう緑帯になっていたのですがウェイト制選抜は自分にとって黒帯の先輩や上級の試合に出る人が出る試合で自分なんかが出ていいのかなぁと思いました.。でも聞かれた直後に「出ます!」といったのを覚えています。今でもそうですが多少無理なことでもなんにでもチャレンジしようと決めています。理由はやってみないとわからないからです。いい経験でも嫌な体験でも何でもやってみて自分にプラスにしたいのでとりあえず何にでもチャレンジすることにしています。そして初めてのウェイト制選抜に向けての厳しい特訓が始まりました。

ウェイト制選抜編に続く

 

武田選手壮行会

| コメント(0) | トラックバック(0)

水曜日、8時15分から道場にて武田選手の全日本大会壮行会を行いました。

道場でこういった会を行う時は毎回各自持ち込みで行うのですが、今回もいつにも増して、豪華な食事と豊富な飲み物が揃いました。みなさんありがとうございました。

それぞれが武田選手への激励の言葉を掛けて、武田選手もあと10日ほどに迫った大会へ向けての熱い決意を語っていました。

途中、仕事で群馬まで行っていたKさんも駆けつけてくれたりと、応援する方もいよいよだと、決意を新たにしました。

武田選手には今日のみんなの思いを胸に、ぜひがんばってもらいたいと思います。

 

道場で配布している大会観戦のチケット申込書には第4期販売締切り20日となっておりますが、昭島道場での申込み締切りは16日(月)までとさせていただきます。

チケットは三茶に保管しています。そのため注文後、お渡しする日程が必要なので、16日までとさせていただきます。

観戦ご希望で、まだチケットを購入されていない方はお早めに道場までご注文ください。

試合2週間前

| コメント(0) | トラックバック(0)

ついに全日本大会まで二週間をきりました。

全日本に向けて最後の追い込む一週間なので気合が入ります。

来週の土、日に会場に見に来てくれた方に喜んでもらえるように

絶好のコンディションに仕上げていきます!!

だんだん試合が近づくに連れて緊張していきますので皆さん武田選手に会ったら声を掛けてあげて下さい(笑)

 

今回はDブロックです。

まずマメ知識ですが、極真の全日本大会では毎回、Dブロックの最終ゼッケンナンバー「128」が優勝候補筆頭が付けるエースナンバーです。

今大会では川崎中原支部、支部長の田中健太郎選手がエースナンバー「128」を背負って、戦いに望みます。

先に行われた、世界ウェイト制大会では、軽重量級で、見事2連覇を達成。今回の全日本大会では2004年以来の全日本チャンピオン帰り咲きを狙います。

 

我らがせたひがからは、職員の2名、東大和道場責任者の佐藤賢選手と今年から新たに職員になった、三茶の稲岡祐樹選手が登場。

佐藤選手は順当に行けば2回戦で、全関東チャンピオン小林大起選手との対戦が予想されます。

長身で膝蹴りの得意な佐藤選手と最近メキメキと頭角を現している18歳の小林選手。

小柄ながら「うるさい」相手の小林選手をどのように佐藤選手が攻略するか?楽しみな一戦です。

そして稲岡選手。今年から職員になり、文字通り空手漬けの生活になりました。

先日行われた城西カップでは僅差で優勝こそ逃しましたが、抜群の組手センスには光り輝くものを感じました。

稲岡選手が対戦しそうな相手に関して、自分はあまりよく知らないので対戦コメントは控えさせて頂きます。スミマセン。

 

その他の注目選手としましては、前回の世界大会で元昭島道場のマン善作選手と対戦して勝利した、ロシアの強豪ヌルマガメド・マメドフ選手もいます。

マメドフ選手は、どの大会でも毎回安定感のある戦いをしていますので、トーナメントをスルスルと勝ち上がり、気が付けば日本の王座を脅かす、、、なんていう展開もあるかもしれません。

 

いよいよ大会は2週間後に迫ってきました。

日本全国の極真の頂点を決める全日本大会。今年はインフルエンザの影響などで、稽古に支障が出た選手もいると思います。泣いても笑っても2週間後には戦いの火蓋が切られます。

空手に青春時代の全てを賭けている人、仕事をしながら挑戦している人、少年部から空手を続けて、全日本大会まで登ってきた人、大ベテランで今回の大会を花道に競技選手を引退する人、128名の選ばれた選手達にはそれぞれの人間ドラマがあります。

ぜひとも会場に足を運んで、選手達の熱い戦いを、その目に焼き付けてください。

そして、我らが城西世田谷東支部の選手へ、応援のほど、よろしくお願い致します!!

 

今日の少年部Ⅱ

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日の7時からの少年部は来ていたメンバー全員大きな気合を出して頑張っていました。

 

特にS君は組手は強くセンスもあるのですが集中力がプツっと切れてしまうことがあります。

 

今日は最初から最後まで集中力を切らさず頑張ってました。

 

S君もそうですがみんなの成長を感じられた一日でした。

後楽園ホール

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨日、久しぶりに後楽園ホールに行ってきました。

古い話ですが、現在の昭島道場の前身である拝島道場時代、まだ少年部が週2クラスしかなかった頃に入門してきたK君という生徒がいました。性格はおとなしく、いつもテレたような笑顔が印象的な少年でした。

しかし彼は父親の仕事の関係で鹿児島へ引っ越す事になりました。

その後、鹿児島から手紙をくれたりしていました。

そんな彼が数年前から東京に戻り、空手の道からボクシングの道へ転向しました。

 

2~3週間前に、そのK君から電話があり、「11月3日に東日本新人王の決勝戦に出場するのでよかったら応援にきてください」との連絡をもらいました。

そして昨日、後楽園ホールに応援に行きました。

結果は残念な事に負けてしまいましたが、自分的には、あの小学生だったK君がテレビなどでよく見るボクシングの試合を一生懸命戦っている。そんな姿に胸を打たれました。

試合終了後に落ち込んでいるK君に声を掛けて、K君のお父さんにごあいさつして、会場を後にしました。

ちなみにお父さんに

「いやぁ、先生!昔と全然変わりませんねぇ」と言われました。

 

15年以上は昔なんですが、自分は全然変わってないようです(笑)

 

全中部大会

| コメント(0) | トラックバック(0)

入門から約9ヵ月後、全中部大会に出場することになりました。全中部大会は今で言うアルプス杯の事で、出場する前に先生から今回みっともない試合したらもう地方大会には出さないからと言われていたのでいつも以上に緊張したのを今でも覚えています。

自分が出場したのは一般初級の部で今で言う新人戦のような試合で手だけサポーター無しの試合でした。

試合内容はあまり覚えてないのですが、確か4回試合したと思うのですが1回戦~準決勝まで全部一回ずつ反則をしてしまったのを覚えています。

確か3回顔面殴打で1回金的蹴りで反則だったと思います。

今考えると本当に最低です。当時対戦して頂いた選手の方本当に失礼しました。

試合の結果は3位で初めての入賞でとても嬉しかったです。

厳しい合宿や稽古、いろんな先輩方に怒られながら稽古したことが本当に良かったと思った瞬間でした。

 

中級編に続く

カテゴリ

2010年11月

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

アーカイブ