2009年6月アーカイブ

スーパースターのマイケルジャクソンさんが急死しました。

 

特別マイケルさんのファンだというほどではないのですが、実は自分はマイケルさんの東京ドーム(だったと記憶しているのですが・・・)コンサートにも行った事があり、「スリラー」「ビートイット」「ビリージーン」などの踊りも全部覚えて、踊れたほどです。

今となっては自分でも意外ですが・・・。

 

去年ぐらいにはマイケルのDVDも購入して見てました。

 

そんなマイケルさんが急死した事を知り、とてもビックリしています。

 

マイケルジャクソンさんのご冥福をお祈りします。

ぞうきん

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日、道場の雑巾が新しくなりました。

 

自分はなぜか昔からぞうきんだけではなく白い物が大好きで

 

白い物が汚されていくのが大嫌いなのです(笑)

 

小さい頃はカレーライスのご飯が汚されるのが嫌でルーとご飯を別に食べてました(笑)

 

白い犬も大好きですが、散歩して汚れて帰ってくるとかなりショックです(泣)

 

ぞうきんは汚れる物なので仕方ないのですが、自分は白いのが大好きなので使ったらきれいに洗ってくれると嬉しいです(笑)

| コメント(0) | トラックバック(0)

最近、小中学生の間で虫嫌いの子がかなり増えています。

 

稽古中に虫が近づいて来たりするとものすごいスピードで逃げます(笑)

 

試合中にあの動きが出来たらいいのになぁと思いながら見ています。

 

子どもはみんな虫が好きだと思っていたのでちょっと意外でした。

 

空手は自分と向き合い苦手な物に立ち向かっていく事が大事だと思います。

 

だから今度道場で虫が現れた時は...

 

逃げずに立ち向かいましょう(笑)

 

熱中症

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は暑かったです。

道場の中はさらに暑かったです。

 

今の時期は体が暑さに慣れていないので、夏場よりも熱中症になりやすいそうです。

毎年暑くなると、ダウンしそうになる人もいます。

これからの季節は昼間からしっかり水分補給をマメに行って、暑い道場で稽古して、暑さに負けない体を作りましょう。

 

選挙

| コメント(0) | トラックバック(0)

最近ニュースで都議選や解散総選挙の話題が多くなりました。

私的な政党への考え等はここでは書きませんが、選挙権のあるみなさん、投票へは行きましょう。

 

若い頃(今でも若いですが・・・)「誰に入れても同じだ」「自分が投票してもしなくても変わらない」

などと考えていた事も正直ありました。

しかしある人に「投票に行かないなら、世の中(政治)に対して不平不満を口にしてはダメだ。投票をした上で言いなさい」と言われ、なるほどと思い、そこから選挙の時は必ず投票に行くようになりました。

 

間もなく行われる2つの大事な選挙にも、ぜひ行こうと思います。

試合クラス

| コメント(0) | トラックバック(0)

本日の試合クラスは中学女子のAさんが初参戦!!

 

不器用ではありますが、一生懸命ついてきてました。

 

自分が試合クラスや三軒茶屋道場の帯研に行き始めた頃のことを以思い出します。

 

初めて帯研に参加したのはオレンジ帯でした。当初、自分はものすごく弱く試合クラスや帯研でもかなり足を引っ張っていたと思います。

 

やられ方も尋常じゃありませんでした(笑)

 

でも空手が好きな気持ちは誰にも負けないと思っていたのでひたすら稽古を続けました。

 

まだ結果は出ていませんが全日本大会に出られるくらいにはなりました。

 

Aさんも最初はきつかったり、やられたりするかましれませんが挫けず稽古を続けて欲しいと

今日のAさんの頑張ってる姿を見て思いました。

 

皆さんも是非試合クラスに参加して強くなりましょう!

 

水曜飲み会

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は水曜に月1回行われる飲み会(月一会)の日でした。

 

一生懸命稽古をしてその後にみんなでお酒を飲むのは社会人の方にはたまらなく楽しいらしく、

 

今日も大盛り上がりでした。

 

以前のブログに載せたマック事件のNさん、Kさんも参加されていました。

 

今日もはたしてマックに行くのでしょうか?(笑)

 

Nさん今日は普通のTシャツでした(笑)

ゲリラ豪雨

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日はそんなに悪い天気ではなかったのですが、少年部終了直後から突然の豪雨。

 

帰る準備の早い人は濡れずに帰れたのに(車での送迎の人ですが)ちょっと遅くなった人は傘をさしても歩けない(歩きたくない)ぐらいの、ものすごい雨でした。

 

ここ数年豪雨が多くなりました。

これも地球温暖化の影響なのでしょうか?

去年は道場で落雷による初の停電も何度か経験しましたし、もっと言えば、5年以上前よりも傘の出番が多くなった気がします。

私は少々の雨なら傘を使わないで濡れて行こうというタイプなのですが、ここ数年は、やはり傘が必要です。

 

梅雨の始めでこんな豪雨だと、梅雨末期や真夏はどうなるのでしょうか・・・?

昨日は

| コメント(0) | トラックバック(0)

一般の昇級、昇段審査がありました。

 

受審された方はお疲れ様でした。

 

昇級審査は自分の苦手な部分が良く見えると思うので受審された方は審査で気付いた点を次回の審査までにできるように頑張って稽古していきましょう!

 

自分は何が得意で何が苦手なのか、それを良くするためにはどういった稽古をすればよいのかを考えて稽古すると良いと思います。

Tシャツ

| コメント(0) | トラックバック(0)

毎日稽古終了後の生ビールを楽しみに自分を追い込んでるKさん(緑帯)から聞いた話です。

 

近所の居酒屋を知り尽くしているKさん。

その日は珍しくビールではなく、某ファーストフード店で冷たいシェイクを飲もうと考えました。

お店で商品を受け取り、共に汗を流す仲間のNさん(茶帯)と中年二人(失礼しました)でシェイクをチューチュー吸っていたそうです。

するとレジの方でなにやら男性が「おまえ、お釣りの渡し方がなってないんだよ!」などどイチャモンをつけ始めました。

しばらくは静観していた二人でしたが、そのイチャモン男のしつこい絡みのせいで、行列もできて店員さんも困りはてていました。

そんな様子を見ていたNさんがスクッと立ち上がり男の元へ。

「行列もできてるし、店員さんも謝ってるんだからその辺で終わりにしなよ。」

すると男は引き下がったそうです。

う~ん、さすがNさん、渋いです。

 

しかし、しばらくするとまたまた絡み始める男。

それをまたまた阻止するNさん。

 

Nさんの活躍でトラブルは収束し、男が引き上げた後、店員が御礼を言いに二人の席に向かって来ました。

 

店員から見たNさんの後ろ姿・・・そのTシャツの背中には・・・

 

     「最強」

 

と書かれていました。しかもレインボーカラー(笑)

 

極真Tシャツは「一撃」や「最強」さらには「地上最強」(笑)などのTシャツがあります。

 

実際に注意してる場面を後ろから見てたらかなりおもしろい絵になっていたのではないでしょうか。

 

 

 

 

ウェイト制大会

| コメント(0) | トラックバック(0)

先日のウェイト制大会では、狛江の三田選手が見事優勝、田無の佐野選手が第3位に入賞しました。

三田選手は子どもの頃から空手を始めて、ずっと継続して稽古をし、一般部で大活躍しています。

今少年部で稽古している子どもたちにすごく大きな希望を与えてくれました。

 

また佐野選手は10年振りの全日本入賞との事。

元世界大会日本代表でありながら、その後大会での成績に恵まれない時代もありましたが、とても前向きに物事に取り組み、諦めることなく黙々と稽古を続けています。

対象的な二人ですが、空手を学んでいく上での重要な事を持ち合わせている二人だと思います。

 

現在、絶好調の人もスランプの人も参考にしてみるとよいと思いました。

昇級審査会に向けて

| コメント(0) | トラックバック(0)

今週は金曜日に少年部の昇級審査会、日曜日に一般部の昇級審査会が行われます。

 

昇級審査会は年間4回実施され、会場は少年部は昭島道場 一般部は東大和道場で田無、東大和

昭島の3道場合同で行われます。

 

審査前は昇級審査会に向けた稽古が中心となり、今日も一般部では受審予定者が各級ごとに一人づつ前に出て課題の型を披露していました。

 

緊張で順番を間違えてしまう人、全然違うところで「セイ!」と気合を発してしまう人など様々な人間模様が展開されます(笑)

 

審査内容は基本稽古、移動稽古、型、受け返し、組手、体力テスト、柔軟性、2級(茶帯)はこの他に試し割りなども実施されるのですが、

 

これらに加えて8級(青帯)以上は筆記試験が行われます。

 

内容は級ごとに様々あるのですが、6級(黄帯)受審時に

 

 

「型の三要素」を書きなさい

 

 

 

という出題があります

 

 

 

正解は

 

 

技の緩急 力の強弱 息の調節

 

 

なのですが、私は以前ものすごい回答を採点したことがあります。

 

 

回答したのはTさんという方なのですが、これが凄かったのです。

 

 

「う~ん・・・」 

 

 

とTさんが悩んだ末に書いた答えはこれでした。

 

正解 :技の緩急 力の強弱 息の調節

 

Tさんの回答:

     

          スピード (ちがいます) 

 

     

 

          力強さ  (おしい)

 

 

 

 

 

 

 

       キレ!! ・・・。)

 

 

 

 

 

 

 

Tさん・・・。

 

 

 

 

 

最後のは完全に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あきらめましたね・・・。

 

 

 

 

押忍。

今日の一般稽古では

| コメント(0) | トラックバック(0)

審査が近いので昇級審査向けの稽古をたくさんやりました。

 

審査だけではないですが目標を持って稽古することはとても大事なことです。

 

昇級審査のような目の前の目標もそうですし、全日本大会のような大きな目標もそうです。

 

各自目標設定をしっかりし、それに向けて何が足りないか考えて稽古していくことがとても大事なことだとおもいます。

 

一般部の方も少年部の方ももうすぐ審査なので頑張って下さい。

 

 

6月12日(金)は少年昇級審査会です。

集合時間: 10級 9級を受審する方 17:00~17:45

        8級以上を受審する方  18:00~18:45 

審査の申込をした方は上記の時間に道場に集合してください。   

5時からの少年クラスはお休みとなります。7時からの少年クラスは通常通り行います。

 

 

今日の少年クラスで

 

 

審査ってなんでしょう?

 

 

と聞いたら

 

 

 

おび!!

 

 

 

 

ちゃんと受かったらね・・・

 

 

押忍。

 

 

 

 

掲示板の方で速報として結果のみお伝えしましたが、菊池、武田両選手は2回戦で惜しくも敗退し、2日目進出はなりませんでした。

本日の様子をまとめてみました。

 

選手受付時に菊池の1回戦の相手の欠場が判明。

2回戦の正道会館中量級チャンピオンとの試合が濃厚なだけに、本人は1回戦から体を動かしたかったと思います。

 

田口支部長を筆頭に支部の出場選手全員で地下にあるサブアリーナでウォーミングアップを済ませ、いよいよ試合開始です。

 

まずは武田の1回戦。

開始直後から非常に落ち着いた組手で様子をうかがい、力強い下段が相手選手の足をとらえます。

そのまま油断する事なく、判定5-0で圧勝。

菊池は試合の順番が遅かったために、すぐに武田の2回戦。

相手は今大会の優勝候補でもあり、元世界大会日本代表選手でもある住谷選手。

試合開始と同時に「トリャ~!!!」と大きな気合を入れて向かってくる住谷選手。

すぐに打ち合いが始まりましたが、武田の下段、突きもかなりいい感じで入り、勝負はほぼ互角の展開で判定へ。副審2名が住谷選手、2名が引き分け。

延長かと思われた試合でしたが、主審も住谷選手へ。

惜しくも3-0で判定負けを喫してしまいました。

 

試合後、住谷選手が武田に「いやぁ、強いですね。負けたかと思いました。」(半分はお世辞でしょうが・・・)と、語っていたほど惜しい試合でした。

 

ただやはり、住谷選手はさすが元日本代表なだけに心技体すべてにおいて武田を上回っているなと感じました。

 

そして菊池が1回戦の不戦勝の勝ち名乗りを受けるために試合場へ。

その次の試合の勝者が菊池の対戦相手になるわけですが、予想通り正道会館の選手が勝ちあがりました。

さすが正道会館のチャンピオンなだけに出入りのスピードの速さと左の中段のバリエーションが豊富で、生き生きとした組手をする選手だなぁという印象を受けました。

 

待つこと小1時間でいよいよ菊池の2回戦。

「きれいな組手をしたい。」と最近話していた菊池は警戒な(軽快な)フットワークで相手の様子をうかがっていました。

しかしすぐに相手選手はスピードのある攻撃で、遠い間合いからもバンバン仕掛けてきます。

そこで菊池は間合いをつめ得意の、ど突き合いにもちこみます。

 

途中相手選手の鋭い後ろ回し蹴りや、中段回し蹴りも飛び出し、ヒヤリとする場面もありつつ、菊池の突きやヒザ蹴りも相手選手の中段を捕らえます。

勝負の行方は判定へ。

5-0で相手選手が勝利しました。

 

菊池、武田ともに、今後の課題や稽古すべきポイントなどが出た試合だったと思います。

そのポイントをここで発表すると、やたらと長くなってしまいますので道場で指導する時に本人に伝えます。

 

わざわざ遠くまで足を運んでくれた、少年部のAさん、Sさん、Yさん、Sさんファミリーの皆様、応援ホントにありがとうございました。皆様の前で強豪を破り、勝ち上がる事が一番の恩返しになるのですが、今回は残念ながら二人とも敗退してしまいました。

しかし、来年こそは必ず勝利してみなさんに良い報告ができるようにがんばりたいと思います。

 

また、会場に足を運べなかった方からもたくさんの応援をいただきました。

皆様、どうもありがとうございました。

 

しかし支部としては軽量級の稲岡選手、中量級の三田選手、軽重量級の金久保選手、重量級の佐野選手と、全階級2日目に残っています。

引き続き皆様の熱い応援、よろしくお願いします!

 

 

 

現地入り

| コメント(0) | トラックバック(0)

一部の方をのぞいて、選手、セコンドは現地に入りました。

大阪は曇り。暑くも無く寒くもなくちょうどいい気温です。

心配されていた新型インフルエンザも特に問題ないようです。ウィルスは元々見えませんが(笑) ホテルマンなどもマスクはしていないので、騒ぎにはなっていないようです。

 

明日朝8:30分に城西世田谷東支部出場選手、セコンドが会場入口に集合して、いよいよ熱き戦いの火蓋が切られます。

 

少年部やご父兄の方も会場に足を運んでくれます。

ありがたい事です。

昭島から出場の二人は、初日から強豪と対戦しますが、実力をフルに発揮して、勝利してくれると思いますので、みなさんお楽しみに!

 

 

 

いよいよ大阪夏の陣

| コメント(0) | トラックバック(0)

全日本ウェイト制にむけていよいよ明日出発します。

今回は新型インフルエンザの影響でセコンドに入る人が急遽大阪に行けなくなったりもしましたが、今週あたりから、選手に激励の言葉をかけてくれる人や手紙をくれる人なども多数いて、戦いが迫ってきたなぁと、実感します。

試合の結果はみなさんも気になると思いますので、結果のみを道場ホームページの掲示板に、コメントはこちらのブログにそれぞれアップしておきますので、お楽しみに!

 

また、明日金曜日~月曜日まで臨時休館とさせて頂きますので、ご了承ください。

火曜日から通常通り開館いたします。

今日の一般稽古

| コメント(0) | トラックバック(0)

は色々な距離から技を出す稽古をしました。

 

①止まっている相手に自分が踏み込んで攻撃するパターン

 

②踏み込んできた相手に技を入れるパターン

 

③相手が踏み込んできた時に自分も踏み込んで攻撃するパターン

 

など色々なパターンがあります。

 

なかなか上手く出来ず苦戦している人もいました.。

 

でも空手の稽古はできないことを少しでもできるようにするためのもの

 

最初は何でも出来なくて当たり前なので

 

あきらめず少しずつ上達できるように工夫して欲しいと思います。

上達のポイント

| コメント(0) | トラックバック(0)

最近、道場で「世界ウェイト制大会」のビデオを放映しています。基本的に道場の外から見るようになっているので、今日は練習の後たくさんの子供たちが外に出て、見入っていました。

 

この「ビデオを見る」というのが、思った以上に上達を早めます。特に少年部にはオススメです。

ビデオの中のすごく良い動きを何度も繰り返し見て、頭にしっかりとその動きを焼き付けて自分で同じ動きができるように、練習するのです。

 

もちろん自分自身が今よりも少しでも「強くなりたい」と思っていることが前提ですが、週に6日間なんとなく稽古しているよりも、毎日ビデオで研究しながら週2日~3日稽古している方が確実に上達します。

空手じゃなくても、キックやボクシングなども参考になりますので、テレビ放映の際は録画しておくと後で役に立つでしょう。

映像からは技術を学び、生の試合観戦では心を学ぶ。

そんな感じでコツコツ稽古しましょう。

カテゴリ

2010年11月

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

アーカイブ