2010年4月アーカイブ

4月26日の話

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨日は大山倍達総裁の命日でした。

 

総裁が亡くなった日、自分は旧三軒茶屋道場で朝の稽古に参加していました。

一通り稽古を終えて最後の締めの挨拶の時に当時の先生が

「今朝、大山総裁が亡くなりました」

と発表しました。

あの時の衝撃は今でも覚えています。まるで漫画のように頭の中で「ガーン」と音がしました。

三茶を出て当時の拝島道場へ向かう間、ひとり放心状態のような感じでした。

「信じられない」

としか思えませんでした。

その前の1月11日の鏡開きの稽古ではいつもと変わらずに稽古をされていました。

そして、当時具合が悪いという話すら出ていなかったのですが、突然の訃報を聞いたので信じられないと思うのも当然だと思います。

 

自分は毎年この時期に三峰神社の大山総裁碑に参拝しに行きます。

そこで毎年、気持ちを新たに頑張ろう!という気持ちになります。

「極真があったから今の自分がある」

この気持ちだけは変わる事はないでしょう。

少年試合クラス

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日の少年試合クラスもかなりみんな気合が入っていていい稽古だったと思います。

最近みんな気合入れて稽古していて強くなりたいという気持ちがすごく伝わってきます。

特に定期的に参加しているS君、Y君、I君、もう一人のY君、もう一人のS君は稽古前も自主トレをしっかり出来るようになり、稽古中の集中力もかなり増したと思います。

子供のクラスとはいえ試合クラスは普通の少年部とは一味違い試合に向けて極限まで(笑)追い込めるクラスに少しずつですがしていきたいと思います。

普段の少年クラスでは一つ一つの技を丁寧に教えていますので試合クラスではその技を使って試合のときに動けるように自分を追い込む稽古をたくさん行っていきます。

最近きつい稽古をしているにも関わらずたくさんの子達が頑張って来ています。

自ら厳しい稽古をやってくださいと言ってくる子供も増えています。

このまま向上心を忘れず頑張って欲しいと思います。

みんな確実に実力がついてきているので自信を持って稽古してもらいたいです。

 

 

 

国際大会結果

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は国際大会の初日でした。

昭島道場からは山崎啓輔一級と大澤佳心一級が出場しました。

山崎一級は一回戦、緊張からやや動きが堅い部分もあったが持ち前の根性で粘り体重判定勝利。

続く二回戦では頭1個半程違う対戦相手にも果敢に向かって行き、力強い胸の突きや下段廻し蹴りお出すが相手のパワーにやや押され惜しくも判定負けでした。

大澤一級は一回戦は得意の下段廻し蹴りを軸に対戦相手を攻め立て本戦勝利、続く二回戦ではパワーある相手にも真っ向勝負で向かっていき直突きと下段で対戦相手を追い込み、本戦で決まったかと思われたが延長戦へ、延長では終始大澤一級ペースで試合を進め勝利。

三回戦では過去に何度も少年全日本大会や国際大会で優勝している選手と対戦(今大会もその選手が優勝しました)。パワーある攻撃に押されてしまい本戦判定負けでした。

山崎一級も大澤一級も負けはしましたが二人とも成長を感じられ、課題も見つかり次に繋がる戦いだったと思います。

応援して頂いた皆様本当にありがとうございました!

また次回の試合に向けて頑張っていきますので応援の程宜しくお願いします。

尚、明日出場する予定の若林璃亜一級は出場しませんので応援に行かれる方はご了承下さい。

 

 

今日の7時から日本テレビ(4チャンネル)で放送されたウンチクくんの小学生に見えない女の子のコーナーで(コーナー名は正しくないかもしれません)当道場指導員の小林鉄馬指導員とその娘さんの玲美(レミ)ちゃんが映ってました。

ご協力して下さった道場生の皆さんありがとうございました。昭島道場の様子もばっちり映ってます(笑)

道場生の方も何人かばっちり映ってましたね。

小林鉄馬指導員もばっちりインタビューされています(笑)

まだ見てない方はビデオを録画されている方がいらっしゃると思いますので是非借りてみて下さい。

明日は幕張で国際大会があります。

参加選手は全力を尽くして頑張って下さい。

自分も応援しに行きます!

 

この間

| コメント(0) | トラックバック(0)

少し前に狛江合宿に参加してみて昭島でも是非やりたいなぁと思いました。

全然まだやる予定もないですし、自分が勝手に妄想しているだけですが...

夏休みに、二泊三日とかで道場に寝泊りでやったら面白いと思います。

朝から晩まで稽古稽古稽古(笑)

でも自分がメニュー組むと張り切りすぎて誰もついてこなくなりそうな...

下の帯でもついて来れるし上級者は上級者できつい稽古が行えるようにグループ分けしてやってみたいなとか色々妄想が膨らみます。

またもうすぐ強化合宿に行きますが、合宿は稽古にだけ集中できる環境というのもとてもいいですし、

普段の稽古もそうですが、きつい稽古乗り切ったという一体感というか絆が生まれるというかそういうところが好きなんです。

今のところ道場での選手合宿は予定していませんが、いつか出来たらいいなと思います。

 

謎の痛み

| コメント(0) | トラックバック(0)

先週の水曜日にウェイトトレーニングで胸をやったのですが、

いまだに痛みがとれず、変なしこりのようになっています。

だいたい長くても5日くらいで筋肉痛はとれるので不安です...

昔、足のトレーニングをした後に同じように10日以上筋肉痛が取れない時がありました。

その時はトレーニング中に気持ち悪くなり嘔吐し、帰りに足ががくがくしてきて階段から落ちたときでした。

相当追い込んだおかげで(?)まるで自分の足ではないかのように力が入らず階段を下りようとして足を曲げたとたんに落下しました(笑)

今回も相当頑張ったので同じようになったのかもしれません(苦笑)

来週も治らなかったらやばいですね(汗)

今日の一般部

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日の一般部は技作り&息上げをたくさんやりました。

技作りでは高校生のS君二人(紹介しようと思っていた二人ともS君でした)、がすごく上手になっていました。このまま地道な努力を続けていって欲しいと思います。

後は一般部のKさん、毎週火曜日に来てくれています。一つ一つの技も上手ですし技の切れがだいぶ付いてきました。

少し前に復帰した高校生のSさんもだいぶ稽古に慣れてきて、以前よりも鋭い突きが突けるようになりました。

息上げは横浜カップ、壮年全日本に出場する選手中心に行いました。

横浜カップに出場するA選手、壮年全日本に出場するH選手共にかなり調子が上がってきました。

この調子で追い込んで稽古して欲しいと思います。

壮年全日本、全日本ウェイト制大会までもう二ヶ月をきっているのでここが踏ん張りどころです!

選手の皆さんは頑張って稽古しましょう!

場所は大阪なので遠いですが是非見に来てください。

 

いい雰囲気

| コメント(0) | トラックバック(0)

少年試合クラスがかなりいい雰囲気になってきました。

少し前まで集中して稽古をすることが出来なかったR君。最近はどんな稽古でも手を抜かず一生懸命やっています。今日は自分から基立ちをやりたいと言ってきました。

しかも基立ちをやった後すぐに1分半の試合形式のスパーリングを行いました。

以前とは違い苦しい稽古を自分から進んで行えるようになっています。彼がこのまま稽古を続ければ世界チャンピオンも夢ではないと思います。

今日、少年試合クラスに参加した子達は集中力を切らさず最期まで良く頑張ったと思います。

最初から最期まで絶対強くなってやるという気持ちが稽古に現れていたと思います。

強くなる上で一番大事なのは自分が絶対一番強くなってやるという負けん気だと思います。

周りにはすごくいいライバル達がたくさんいると思うのでライバルに負けないようにお互い切磋琢磨して頑張って欲しいです。

 

ワンツー

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日も技作りでワンツーを徹底的に行いました。

今日はみんな注意点を意識してやっていてとても上達したと思います。

ワンツーのポイントは①打ってないほうの手のガードをすること②後ろ足をしっかりと返すことの2点で、それを中心に行いました。

今日は最初の少年部も後のクラスもみんなすごく上手だったので左右のバランスも意識しながら行いました。

かなり上達したと思います。今はまだミットや空突きの動きとスパーリングの動きで差が出ていますが、この調子で続けていればすぐにスパーリングや組み手でも同じような動きが出来るようになると思います。

一年後のみんなの動きが楽しみで仕方ないです。全ての技が上手になれば国際大会などでも上位に入るのも夢ではないはず!

この機会にしっかりとした技を身に付けて下さい!

 

 

 

試合クラス

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は選手の稽古がありました。

4月国際大会、5月横浜カップ、6月全日本ウェイト制、全員ではありませんが、各大会に出場する選手達が気合の入った稽古をしていました。

2月、3月の大会では予想以上に(?)優勝、入賞者が続出しましたので、その勢いのまま今後の大会も挑戦していきたいと思います。

 

本日、最も追い込んだ稽古をした、国際大会出場のK君。

かなり実力もアップしてきました。

今回は準備も万端で、やれる事はしっかりやってきましたので、後は体調を整えて、当日を迎えられればと思います。

 

みなさんも来週は「幕張メッセ」に足を運んで、応援のほどよろしくお願いいたします。

願望

| コメント(0) | トラックバック(0)

自分は昔から細かったせいもあって体を大きくしたい、力を付けたいという願望が今でもあります。

いつも自分の細い体を見て愕然としています。最近は力を付けるために色々なトレーニングの方法を研究したり、食べ物について調べたりしています。

ダイヤモンドのように鍛えて鍛えて鍛え抜いて体を作って行きたいなあと思います。

今まではトレーニングだけやってれば力が強くなるだろうと思っていたのですが体の細胞を作っていく食べ物もとても大事だなあと思い今は色々な本などを見て研究しています。

昔から一人で研究したり色々考えたりするのが好きなので楽しんでやっています。

ウェイトトレーニングに限らずですが、何でも興味を持つことはすごく大事だと思います。

興味を持てば自然にもっと良くなるように研究しますし行動できるようになると思います。

今日もこれから帰って色々トレーニングや食べ物について調べたいと思います。

技作り2周目

| コメント(0) | トラックバック(0)

今年になってから始めている、技作り。

基本的な技の出し方と受け方を一通りやってきまして、やっと1周しました。

そして今週から2周目に入りました。今年1年間で全部で4周します。

1周目を終えてみて、全ての技がかなり上手になった人、ひとつの技がズバ抜けて上手になった人など、色々な人がいますが、全体的な進歩は当初の予想以上です。

あと3周。(3ヶ月×3回)

それだけやれば、かなりの進歩が期待できます。

今は新規で入会したばかりの白帯の人も多いので、最初に変なクセをつけないためにも、今年一年の稽古はかなり大切だと思います。

文字を書く練習でいうところの、お手本とまったく同じ字を書く練習なので、今年しっかり稽古して、来年以降、自分の文字を書けるようにしていきましょう。

 

昨日、昭島駅北口「モリタウン」さんで演武会を行いました。

参加してくれた、道場生のみなさん、ご父兄の皆様、ありがとうございました。

また、いつも手伝いで協力していただいてる壮年部の方々もありがとうございました。

演武の時に元道場生が顔を出してくれたり、色々な人があいさつに来てくれたのですが、かなりタイトなスケジュールだったために、ゆっくり話す事ができませんでした。(すみません)

機会があれば、またゆっくりと話したいと思いますので、どこかでお会いしたら、気軽に声を掛けてください。

 

今回の演武会はテレビの撮影が入りました。

(と言っても演武会を撮りに来たわけではありませんが・・・。)

昭島道場の稽古にもテレビ撮影が入り、お笑い芸人のクワバタオハラの小原さんと、インテリ芸人として活躍中のロザン宇治原さんが道場を訪れて撮影が行われました。

どんな内容かというと・・・

 

それは見てのお楽しみという事で(笑)

 

そして放映は、なんと!日テレの全国ネット、ゴールデンです!!!(笑)

 

今月23日(金)19:00から日本テレビの新番組「うんちくクン」内で放映される予定ですので、みなさんチェックしてみてください。

持ち点

| コメント(0) | トラックバック(0)

空手を少しかじると、「自分は才能がない」とか「体が小さいから不利」だとか「気が小さいから向いてない」など、自分と回りと比べて自分を評価し始めます。

自分が思うには(というより経験上)それらは短期的な目で見れば言えているかもしれませんが、長期的に考えればまったく当てはまりません。

問題があるとすれば、そう思い込んですぐにあきらめてしまう自分自身の思考の方だと思います。

持ち点はみんな10点だとします。

技のセンス3点、身体3点、精神力4点だとしたらかなり恵まれている方です。

しかし実際は身体4点、才能6点なのに、コツコツと努力して稽古ができなかったり、黙々と稽古に打ち込む事はできるけど、覚えるまでに人の3倍4倍の時間がかかるとか、才能、稽古量ともに十分だけど、体が小さいなどなど・・・。

結果的にみんな平等で、うまくできているなぁと思います。

過去に「才能」「体」「稽古を黙々とこなせる」この3つを全て持っている人を今だにまだ見たことがありません。

そんな人が、もしいるのならぜひ入会をお待ちしております(笑)

 

結局のところは、持ち点はみんな一緒です。

その持ち点の足りない点を補うのが稽古ですし、得意な部分を伸ばすのも稽古です。

 

 

明日は昭島北口「モリタウン」で15時から演武会があります。

ぜひお越しください。

空手を始めて

| コメント(0) | トラックバック(0)

空手を始めてからいろいろなことを知った気がします。

根本的なことは変わってないのかも知れないませんが...。

今まで、空手を始めるまでが散々だったのもありますが、空手を始めてから厳しさも楽しさも悔しさも、色々な感情を知った気がします。

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、空手を始める前の自分はやりたいこともなく、楽しいこともなければ辛いこともなく、悔しい思いをすることもない人生でした。

こんな事繰り返していて意味あるのかなと思ったこともあります。

生きてはいるけど気持ちが動いていないというか、無気力状態で逆ゾンビ状態でした(ゾンビは生きてないですが心があるので)

最初はなんとなくやってみようかというノリで始めた部分もあったのですが、もちろん辛いことも逃げ出したくなるようなこともたくさん経験しましたが、どんどんやっているうちに空手っていいものだなぁと思いはじめるようになりました。それはもちろん楽しいことだけではなくきつい思いや悔しい思いを含めてです。むしろそっちの経験の方がいい経験したなぁと思います。

もちろん厳しいことを言われたり、きつい事をしている時は大変ですが本当にやってて良かったなと思います。

本当はより多くの人に空手っていいものだということをものすごくわかってもらいたいんですが、気持ちを伝えるのが上手なほうではないのでわかりづらいと思いますがすいません。

まぁ 一言で言うと空手が自分の生きていく糧になっているというか、教科書のような物ですね。

 

よく行ってました

| コメント(0) | トラックバック(0)

昔はよく地方大会にセコンドで行ったり、試合に出たりしていました。

今はその地区でしのぎを削り各地区のレベルを上げていくという目的から招待選手以外の参加がなくなったので行く機会がなくなりましたが、昔は本当に年に4、5回は行っていたと思います。

地方大会の東京とは違う雰囲気やアウェイっぽい雰囲気もすごい好きで話があるたびに出場したり、セコンドで行ったりしていました。

中でも一番思い出に残っているのは琵琶湖杯で車での旅路や前日に先輩方やセコンドの方と食事をしたりした事を良く覚えています。

思い出深いのが、その大会の一回戦で対戦した選手がアップをしているときにミットの持ち手の人をミット越しに効かせていたのを見てびびっていたのを覚えています。

琵琶湖杯では尊敬する先輩とワンツーをとったりととても思い出深い大会でした。

また機会があったら是非地方大会に参加したいですね。

 

木村コーチ急逝

| コメント(0) | トラックバック(0)

今年からジャイアンツのコーチに就任したばかりの木村拓也コーチが急逝されました。

自分は野球は詳しくないのですが、木村コーチはドラフト外からプロ野球の世界に入り、広島、ジャイアンツと移籍し、現役を引退後、ジャイアンツのコーチに就任したそうです。

そして、ピッチャー以外の全てのポジションをこなせる選手だったそうです。

ドラフト外から入団し、最後はジャイアンツのコーチにまでなったというのは、すごい事だと思います。

 

今日、木村コーチの言葉が放映せれていました。

印象に残った言葉を紹介します。

 

色紙に「我慢」という文字を書いて

 

「我慢が大切。目標を達成したいなら、何事も我慢する事が必要」

 

木村コーチのご冥福を心よりお祈りいたします。

モリタウン演武会

| コメント(0) | トラックバック(0)

今度の日曜日(11日)にモリタウンで演武会を行います。

横田基地での演武に比べると規模は小さいですが、人前で緊張した中、技を披露するというのは、普段の稽古では味わえない貴重な体験です。

自分が緊張しやすいのか、しにくいのか、また、緊張するとどうなるのか、など、しっかり自分の事を分析して今後の稽古に生かしましょう。

 

当日はひとりでも多くの方に見ていただきたいと思いますので、皆様お誘い合わせの上、ご来場ください。

午後3時開始です。

 

まだ言えないのですが、当日はちょっとしたサプライズ(?)もあるかもしれません(笑)

お楽しみに!

 

帰ってきました

| コメント(0) | トラックバック(0)

4月3日、4日と狛江道場にて選手合宿を行いました。昭島道場からは武田初段、阿相2級、小島6級錦郡8級の4名が参加しました。

朝はフィジカルでかなりの急勾配な坂を走りました。みんなヘロヘロになりながらも頑張って走ってました。

特に小島さんは去年も参加したのですが、初日は久々の稽古ということもあってきつそうでしたが、2日目の朝は必死の形相で10本完走しました。

去年は2日目はほとんど走れない状態でしたが、今年は見事完走し一年間の成長を感じられました。

阿相さんも足を痛めた状態で坂道にチャレンジし、持ち前のガッツで乗り切りました。

錦郡君も初の合宿参加ながら頑張って走ってました。特に前半は一番早いんじゃないかと思うくらい早かったです。

2日目の午後の稽古は道場稽古で、スパーリングを約1時間半、ミットを1時間、補強を30分の計3時間やりこみました。

やはり合宿のように短期間で集中して稽古できるのはいい事だなと思いました。

空手のことだけ考えられるのでより強くなれます。昭島道場でもいつか企画してやりたいです。

 

選手合宿

| コメント(0) | トラックバック(0)

本日から2日間、狛江道場で選手合宿が行われています。

昭島道場からは練習の虫、武田初段を筆頭に計4名が参加しています。

幹事をやってくれているY井君。ありがとうございます。

 

ちょっと辛口になりますが、本気で大会で活躍したいと思っている人へのアドバイスを書きます。

選手合宿というのは空手以外の事を何も考えずに稽古に専念できるので、とても良いと思います。

選手の中には、そういう稽古が嫌いな人もいますが、大会で勝ちたいのであれば、「好き」「嫌い」で稽古を選んでいるうちは、勝てないでしょう。

「大会で優勝したい」

けど、この練習はやりたくない。とか、この日は稽古をしたくない。

それはありえない話です。

スノボに行きたいけど寒いのは嫌だ。とか、泳ぎたいけど濡れるのは嫌だ。

くらいありえない話です。

「痩せたい」でも「食べたい」の方がわかりやすいかも(笑)

好き嫌い、気分が乗った時だけ、などで稽古をそこそこしているうちは、成績もそこそこで終わります。

やはり目標があり、その目標に到達するために絶対に必要で、充分な量と質の稽古をしっかりと行うことが大切です。

選手でやっている人に「泳ぎたい」でも「濡れたくない」はありません。

 

「泳ぎたい」なら積極的に水に入り、「濡れた人」でなければ泳げるようにはなりません。

 

稽古不足で出場するより、しっかりと稽古を積んで出場した方が、後で良い経験になります。

今年の大会もこれからまだまだあります。

しっかりと稽古しましょう。

 

 

気温の変化

| コメント(0) | トラックバック(0)

最近は昼間が暑く夜は寒いとかずっと寒かったり変な天候が続いています。

こういう時期は風邪を引いたり体調を崩しやすいので気を付けましょう。

体調管理と言えば今はそこまで暑くはないですが、もうそろそろ暑い季節が始まります。

今の時期からしっかりとした水分補給を心がけましょう。

若い人は特に怠りがちなのですが、強くなるためには稽古はもちろんですが、水分補給やしっかりとした食事など体調管理に気をつけるのはものすごく大事です。

なるべく常にベストな状態で稽古したほうが強くなれるので皆さんも食事のバランスや体調管理には気を付けましょう。

ちなみに自分は食事に関してはカップラーメンを食べないというのだけはは意識しています(笑)

沖縄基地問題

| コメント(0) | トラックバック(0)

先日、政治ネタなどを書きたいと、ここで紹介しました。そして失言が怖いからやめておくとも。

でも失言しない範囲内で少~しだけなら、たまには(笑)

 

現在、普天間基地の移設問題が連日話題になっています。

これは大変な問題です。自民、民主など関係なしに、どの政党がどんな案を提示しても、現実的にはうまくいかない話です。

決定権がない政党、政治家の方は「国内全ての米軍基地を国外へ」等、発言できますが、与党、ましてや、総理大臣ともなると、理想と現実がありますので、大変な話です。

しかも連立与党内で意見が分かれ、閣僚の間でも意見が分かれ・・・。

自分の個人的な意見はあえて書きませんが、この問題を5月の末時点で

「なるほど!その手があったか!さすが総理!」

と世間をアッといわせる答えを出せたら、支持率アップ間違いなしでしょう。

しかし世間を「あ~ぁ・・」と言わせてしまったら、ピンチです。

どうなる事やら、注目です。

新生活

| コメント(0) | トラックバック(0)

三月が今日で終わり、明日から四月が始まります。

自分の中では1年の終わりは年末ですが、学生の方は三月末が一年の終わりという方も多いのではないでしょうか?

一年を振り返ってみてどうでしたか?

楽しい生活が遅れたでしょうか?

また明日からは新しい生活が始まります。

学生の方はクラス替え等があり、中の良い友達と一緒になったりならなかったり、色々な出会いと別れを繰り返す季節だと思います。

自分も学生時代は毎年この季節はどきどきしてました(笑)

実際別れは辛いですし、卒業された方などは寂しい気持ちのほうが強いと思いますが、

逆にあらたな出会いの季節でもあります

特に就職される方は今まで出会ったことのないジャンルの人やものすごく年上の方の話しを聞く機会が増えてくると思います。

今までの友好関係の大事にしつつ新たな輪を広げて新生活頑張ってください!!

 

カテゴリ

2010年11月

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

アーカイブ